ご見学大歓迎、お問い合わせ・資料請求は
03-3318-2660

お知らせ・ブログ

松ノ木の湯 菖蒲の湯

  • 2023年05月08日 10時44分
    ブログ

5月5日の端午の節句と言えば「菖蒲湯」ですね。

松ノ木ふれあいの家は少し早めに5月1日から「菖蒲湯」を行いました。

菖蒲湯の由来、一説では

古来、中国が唐の時代の頃より菖蒲には「厄払いの効果があるもの」とされてきました。

端午の節句の頃は季節の変わり目もあり、子供が体調を崩しやすい時期でもあり、菖蒲湯に入り無病息災を願ったと。

日本でも古くから中国の言い伝えが入っており、風習としてあったのですが一時期は廃れていたとか。

鎌倉時代、武士が中心だったので菖蒲は「勝負」

「尚武」は武士を重んじる意から菖蒲湯が武士の間で再びブームになったとも言われています。

 

松ノ木ふれあいの家のお風呂は桧葉の木の浴槽です。

木の浴槽に菖蒲の葉が浮かぶお風呂。

入浴されたご利用者からは「風情があるわ」「より香り高いね」と好評でした。

いつもより長めに湯に浸かる方が多かったのは言うまでもありませんね。

 

今年は様々な香りや目でも楽しめるお風呂を提供したいと考えております。

松ノ木ふれあいの家のお風呂、お楽しみに!

 

文責:菊池