- 〒166-0012
東京都杉並区和田3-52-4 - tel: 03-3312-9556
- fax: 03-3312-8800
お知らせ・ブログ
節分会
-
2025年02月17日 08時41分ブログ
春が近づいて、三寒四温の真っ只中、皆様体調の方は大丈夫でしょうか?
今年は2月2日が節分の日にあたり、厄払い、健康祈願を込めて節分会を行いました。
節分に向け、ご利用者の皆さまと飾りを作りました。
「鬼も笑顔」でどの鬼も素敵です。愛嬌のある鬼がたくさんできました。
午前中は利用者の皆さまと午後で使用する節分の豆に見立てた銀玉ボールを作成しました。
新聞紙を丸めて頂きました。
丸めることで筋力トレーニングにもなっています。
丸めた新聞にアルミホイルで包んで頂きました。
実際に銀玉ボールに当たっても痛くありません。愛情たっぷりの優しいボールです。
「丸めることならできますよ」と手伝ってくださいました。
「うまく丸めてますか?」と見せてくださいました。
(銀よりも金を渡してあげたいほどです。)
「たくさんできあがりましたよ」とたくさん作りあげてくださり、皆さまも嬉しそうでした。
(たくさんの銀玉に、職員も思わず「たまげたぁ」と。)
こちらの皆さまもたくさん銀玉を作ってくださり、
「もっと作りましょうか」と。
(一つ一つが上玉です)
午後のプログラムは「鬼退治ゲーム」です。
午前中に作成した銀玉ボールを入れた升です。
(升を使うと、ますます節分の雰囲気がでます。)
的はこちらです。(鬼のパネルに洗濯ばさみではさんで立たせています。職員がすてきなアイディアで作り上げました。)
ルールは鬼のみを倒すゲームです。福の神に当たってしまうとマイナスポイントになってしまいます。
(みんな福の神を倒さずに鬼退治がんばれ~。)
うまく鬼を退治しています。
狙うはパーフェクト!!
鬼も負けじと立ち続けています。なかなか手ごわいです。
午後プログラムの最後には、職員が鬼となり豆まきが開始されました。
背が高い青鬼は、迫力満点です。
和田ふれあいの家に鬼がやってきました。
”いざ、鬼退治。”
みんなで豆まきです。
皆さまに、「鬼は~外。福は~内!!」と大声で叫んで頂いて、鬼退治をしました。
こちらも「鬼は~外。福は~内!!」と無病息災を願って、はりきって豆をまいてくださいました。
鬼も元気なパワーに降参でした。
厄を払い落とし、皆さまの幸せを和田ふれあいの家職員一同、願っています。
文責:苅田