- 〒166-0012
東京都杉並区和田3-52-4 - tel: 03-3312-9556
- fax: 03-3312-8800
お知らせ・ブログ
感染予防の取り組み
-
2020年04月25日 13時26分ブログ
4月17日に、和田ふれあいの家から、ご利用者様、ご家族様あてに「新型コロナウィルスにおける事業所の取り組みについて」というプリントを配布させていただきました。
そこには、ご利用日の朝の検温やマスクの着用等のお願いを記載しています。
また、事業所内では、全職員のマスク着用義務や健康管理を踏まえ、ご利用者の皆様に向けて、感染を防ぐためにも、私達職員一同は、一丸となって今取り組みを行っています。
和田ふれあいの家では、感染予防に向けて、いったいどんな取り組み行っているのか、
今回は、デイでの取り組みについて、目に見える形でご紹介できればと思います。
まず、和田ふれあいの家に到着した際には、ご利用者には、石鹸を使用した手洗いと
うがいをお願いしています。(到着時、昼食前、おやつ前と洗面台にきていただき、しっかりと手を洗っていただいています。)
お一人での手洗いがむずかしい方については、職員が必ずそばについて、声掛けし、一緒に手洗いを行っています。
お席については、今まで6人座っていたところを、密接をさけるため、3~4人掛けに変更しました。
プログラム時については、座っていただく際に、椅子と椅子の間をあけ、間隔を作って
座っていただいています。
体操の際はこんな感じです。(この時にフロアーのドアをあけ、換気を行っています)
現在、定員は26名ですが、コロナの影響で、ショートステイや予防でお休みされる方もいて、現在、一日約20名ほどの方が来られています。なので、利用者の間の間隔も大きくとることができないため、できるだけ大きな輪で密接しないように工夫をしながら行っています。
施設の消毒については、午前、午後と定期的に職員が、手すりやテーブル、椅子のひじ掛けなど、皆さんがよく手の触れるところを中心に定期的に消毒を行っています。(トイレの手すりやドアノブ、便座等の消毒も午前、午後と行っています)
換気については、お部屋の温度に気を付けながら、午前プログラム中、午後の体操時にお部屋のドア、玄関等を全部開けて、換気を行っています。(外の温度によっては、ひざ掛け等をご用意して対応しています)また、加湿器を2つ設置して、お部屋の湿度にも気を付けています。
和田ふれあいのお風呂ですが、こちらは、どうしても密になりやすく、いろいろと工夫が必要で今後の課題です。
室内は、3つ椅子があり、個別にカーテンがついています。(一日の入浴者が、約12名程度の方が入られます。)
現在の対応としましては、室内は、空気清浄機のほかに、今まで閉めていた入口のドアを感染予防のため、開けたままの状態にして、空気の入れ替えが常にできるようにしています。(個々のプライベートゾーンは、カーテンで仕切って対応しています。また、寒くないように暖房を使用し、室温を調整しています。)浴室も換気と全体の消毒を行っています。
現在、このような形で、和田ふれあいの家では、感染予防の取り組みを行っています。
ご利用者、ご家族、地域の皆様も不安な毎日をお過ごしと思います。
私たちスタッフも毎日が緊張の連続です。ただ、毎日、ご利用者の皆様が何事もなく
いつも元気に来てくださっているのが救いです。他の事業所の皆様も、ご利用者やスタッフの健康を祈り、日々格闘されていると思います。地域の皆様もそうですよね。
いつまでコロナウィルスが続くかわかりませんが、希望をもって一人ひとりができる対策をしっかりして、お互いに協力し合い、この苦難を乗り越えていきましょう。
ストレスがたまりそうになったら、リラックスできるおもしろブログも掲載していければと思っていますので、ぜひご覧になってくださいね!
(伊藤)