杉並区地域包括支援センター ケア24善福寺
東京都杉並区西荻北4-31-11西荻ミキサンハイツ 1階

お電話でのお問い合わせ・資料請求は
03-5311-1024

お知らせ・ブログ

チームオレンジ善 活動報告 ボッチャ&カフェ

  • 2025年02月25日 14時05分
    ブログ

令和7年1月30日(木)13:30~15:00

ボッチャ&カフェを開催しました。

 

だれでも気軽に参加し、地域で交流できる居場所づくりのきっかけとして、ボッチャ体験とカフェをおこないました。

 

ボッチャは年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に楽しむことができるスポーツです。

東京パラリンピックの正式種目でもあり、適度な運動量やシンプルなルールから誰もが楽しめる競技です!

ルールをざっくり説明すると…

➀ゲームの中心となるジャックボール(白色のボール)をコートに投げる

②各チームのボールを投げ、ジャックボールにより近いチームの勝利。(得点となる)

ジャックボールに近い球をはじいたり、逆にジャックボールを味方のボールに近づけるように当てたり、ルール自体はシンプルですが、戦略が必要な場面では頭の体操にもなります。

 

 

今回は3チームに分かれてボッチャをおこないました。

初めてプレイする方がほとんどでしたが、対戦を重ねるうちに少しずつコツをつかみ、

「ナイス!」「いい感じ!」などの歓声と、チーム同士だけでなく、待機している人たちも一緒になって戦略を考えたりと、自然とコミュニケーションも活発となり盛り上がりました!

 

ゲームの後には後ろの和室で机を囲み、ちょっとしたお茶菓子と飲み物をいただきながらボッチャの感想を話し合ったり、地域の話題に花が咲き、あっという間に一時間半が過ぎました。

 

地域の方で、以前は運動をしていたけど最近は家にこもりがちになっているわ…という方や人と話をする機会が減ってしまったという方など、今後も開催をしていきますので、

その際はぜひご参加ください!

 

ケア24善福寺では「チームオレンジ善」という名称で認知症ご本人やご家族を地域で支え合う活動をおこなっています。

ボッチャ&カフェの会がそういった「交流拠点」になればと思っています。

「チームオレンジ善」の活動に、興味のある方は、ケア24善福寺までお問い合わせください。

                                  文責:比毛