ご見学大歓迎、お問い合わせ・資料請求は
03-3321-4808

サービスのご紹介

1階「和泉ふれあいクラブ」(1日型デイサービス)
2階「和泉はつらつクラブ」(半日型介護予防デイサービス)

ふれあいクラブ
レクリエーションの様子

はつらつクラブ
スペースワンダー
お客様のご希望に合わせて1階と2階のサービスを選択できます。
「ふれあいクラブ」では食事や入浴サービス、レクリエーションなど1日を通じたケアの提供を行います。「はつらつクラブ」では全身運動やテーマに沿ったトレーニングメニューを通じて、筋力や関節可動域を維持向上し、活動的なプログラムを行います。
サービス内容

1階「和泉ふれあいクラブ」
原則、7時間以上8時間未満の1日滞在型デイサービスです。地域で評判のお食事と個浴による入浴サービスを提供します。地域ボランティア「スケッター」による音楽、踊り、落語といった楽しみのあるレクリエーションを行います。
2階「和泉はつらつクラブ」
はつらつクラブは 2025年1月からオープンした3時間以上4時間未満の半日滞在型介護予防デイサービスです。体をしっかりと固定して転倒リスクが少なく安全に運動ができる最新型介護予防機器の「スペースワンダー」、歩きながら脳トレも同時に行える「スクエアステップ」、秋田県玉川温泉の湯の花から作られる「北投石」により足を濡らさずに足が温まる「足温浴」の3つのプログラムを中心に提供しております。
ふれあいクラブもはつらつクラブも、ご自宅からデイサービスまで往復の送迎を行っています。

利用できる方

・介護保険の要支援または要介護の認定を受けた方

提供事業名
通所介護(通常規模型/7時間以上9時間未満)
介護予防通所型サービス(3時間以上4時間未満)
指定事業所番号
1371503051
定員
ふれあいクラブ:38名 はつらつクラブ:15名(午前15名・午後15名)
事業時間
月曜日から土曜日(祝日も営業します)午前8時15分~午後6時30分まで
休業日
日曜日、年末年始(12月30日~1月3日)
送迎(リフト車)
送迎エリア…杉並区和泉1~4丁目・方南1~4丁目全域、堀ノ内1丁目、その他相談
プログラム
【ふれあいクラブ】
全体プログラム(音楽、レクリエーション、ゲーム、季節行事等)、趣味活動(絵手紙、書道、麻雀、折り紙等の複数の活動の中から利用者が選択)。
【はつらつクラブ】
全身運動介護予防機器「スペースワンダー」、歩行運動脳トレ「スクエアステップ」、秋田県玉川温泉「足温浴」
食事(ふれあいクラブ)
栄養バランスの取れた献立で、季節感のあるおいしい昼食・おやつ。嚥下・咀嚼状態に応じた食形態対応・治療食対応・代替食対応あり。
機能訓練
機能訓練指導員等によるリハビリ体操、嚥下体操、個別リハビリ。
入浴(ふれあいクラブ)
介助浴(一般浴槽)、1日定員14名
詳しく知りたい方はこちらをクリック↓
PDF:通所介護重要事項説明書   
PDF:介護予防通所介護重要事項説明書   

事業所パンフレット

PDF: パンフレット

利用申込書

PDF: 利用申込書

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、
最新のAdobe Readerをダウンロードしてお読み下さい。