お客様のご希望に合わせて1階と2階のサービスを選択できます。
「ふれあいクラブ」では食事や入浴サービス、レクリエーションなど1日を通じたケアの提供を行います。「はつらつクラブ」では全身運動やテーマに沿ったトレーニングメニューを通じて、筋力や関節可動域を維持向上し、活動的なプログラムを行います。
サービス内容
1階「和泉ふれあいクラブ」
原則、7時間以上8時間未満の1日滞在型デイサービスです。地域で評判のお食事と個浴による入浴サービスを提供します。地域ボランティア「スケッター」による音楽、踊り、落語といった楽しみのあるレクリエーションを行います。
2階「和泉はつらつクラブ」
はつらつクラブは 2025年1月からオープンした3時間以上4時間未満の半日滞在型介護予防デイサービスです。体をしっかりと固定して転倒リスクが少なく安全に運動ができる最新型介護予防機器の「スペースワンダー」、歩きながら脳トレも同時に行える「スクエアステップ」、秋田県玉川温泉の湯の花から作られる「北投石」により足を濡らさずに足が温まる「足温浴」の3つのプログラムを中心に提供しております。
ふれあいクラブもはつらつクラブも、ご自宅からデイサービスまで往復の送迎を行っています。
利用できる方
・介護保険の要支援または要介護の認定を受けた方